【営業日のご案内】
2023年03月の定休日 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2023年04月の定休日 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
グレー■:終日休み
ブルー■:午前中休み
オレンジ■:午後休み
【営業時間】10時〜16時
水蒸気蒸留法により精油を製造する時に、同時に得られる水です。微量ですが、芳香成分などが溶け込んでおり、精油と同じく香りや効果があります。精油に比べてマイルドなのでそのままフェイシャルやボディの化粧水として使うことができ、赤ちゃんやお年寄りにもおすすめです。さまざまな使い方ができるフローラルウォーターは今、注目されています。
■フローラルウォーターの使い方あれこれ
ローズ・ウォーター(オーガニック)
アイテム : フローラルウォーター(芳香蒸留水)
ブランド : ドクター・エバーハルト
容量(サイズ) : 100ml
価格 : 3,740円 (税抜 3,400円)
ローズウォーター[全身用化粧水]
アイテム : フローラルウォーター(芳香蒸留水)
ブランド : カリス成城
容量(サイズ) : 100ml
価格 : 1,430円 (税抜 1,300円)
カモマイルウォーター[全身用化粧水]
アイテム : フローラルウォーター(芳香蒸留水)
ブランド : カリス成城
容量(サイズ) : 100ml
価格 : 1,430円 (税抜 1,300円)
ネロリウォーター[全身用化粧水]
アイテム : フローラルウォーター(芳香蒸留水)
ブランド : カリス成城
容量(サイズ) : 100ml
価格 : 1,430円 (税抜 1,300円)
ラベンダーウォーター[全身用化粧水]
アイテム : フローラルウォーター(芳香蒸留水)
ブランド : カリス成城
容量(サイズ) : 100ml
価格 : 1,430円 (税抜 1,300円)
精油の使用回数について
・10mlの精油 200滴
・5mlの精油 100滴
一般的なドロッパーは1滴=0.05mlなので、意外とたくさん使えます♪
雪の米子旅その1
2月初旬、世界一の日本庭園といわれる足立美術館に行ってきました。
なぜまたこんな真冬にと思われるかもしれませんが、雪の庭園を見てみたかったのです。
神戸三宮からバスで米子までは3時間半くらい。
無事に米子駅前に到着。あいにくJR米子駅は改装中でした。
足立美術館へはここから安来駅まで行き、そこから送迎バスが出ています。
しかし、電車は30分に1本くらいしかきません。
駅周りには時間潰しができそうな場所もなく。。。
仕方がないので、知り合いに教えてもらった「ふろしき饅頭」を駅近くにあった土産物店で買って、待合室で食べて電車を待つことに。
このお饅頭がとっても美味しい!賞味期限が短いため鳥取でしか買えないそうです。
小ぶりなお饅頭で4個ペロッと食べてしまいました。
安来駅に到着するとシャトルバスが止まっていたので、いざ足立美術館へ。
天気が心配でしたが観光中はちょうど雨も降らず、きれいな雪景色の庭園を見ることができました。
お庭が本当にきれいに手入れされ、静かでゆったり落ち着いた時間を楽しめました。
夕方、皆生温泉の旅館へ。旅行支援とワクチン接種でお得に宿が取れました。
旅館に到着するとほとんど人がいません。仲居さんが二月はお客さん少ないですねーとのこと。
おかげで温泉は貸切風呂状態でした♪
お料理もカニ、お刺身と海の幸盛り沢山。冬の日本海はお魚が美味しいですね♪
翌日は境港の水木しげるロードへ。そのお話は次回で。
→過去のちょっとコラム