【営業日のご案内】
2024年12月の定休日 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2025年01月の定休日 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
グレー■:終日休み
ブルー■:午前中休み
オレンジ■:午後休み
【営業時間】10時〜16時
アロマテラピーの基本となる精油(エッセンシャルオイル)についてご説明します。
アロマオイルと精油(エッセンシャルオイル)について
アロマテラピーの正式名称としては、精油(エッセンシャルオイル)といいます。アロマオイルはエッセシャルオイルから人工のポプリまで広い範囲で含まれる言葉となります。
アロマ・タイムでは初めての方にも親しみやすいようにアロマオイル=精油(エッセンシャルオイル)として表現させていただいております。
アロマオイル(精油・エッセンシャルオイル)とは
植物の花・葉・果皮・樹皮・根・種子・樹脂などから抽出された天然100%の素材です。有効成分を非常に多く含む、揮発性の芳香物質で、さまざまな植物によって特有の香りと特徴を持ちます。
アロマオイル(精油・エッセンシャルオイル)の特徴
アロマオイルは以下の性質を持ちます。
・芳香性…強い香りを持ちます。
・揮発性…常温で空気中に放置しておくと蒸発していきます。揮発性が高いのが特徴です。
・脂溶性…油にはよく溶けますが、水には溶けにくいです。親油性ともいいます。
アロマオイル(精油・エッセンシャルオイル)は油脂ではありません
精油は油脂ではありません。植物油(オリーブ油・ゴマ油・サフラワー油)とも違います。植物油(キャリアオイル)の多くは油脂と呼ばれる物質で、脂肪酸とグリセリンからできています。
一方、精油は天然の化学物質である有機化合物が数十から数百種集まってできたものです。アルコール類やアルデヒド類、ケトン類などさまざまな成分のグループがあり、その含まれる成分によって香りや働きが異なります。
精油の使用回数について
・10mlの精油 200滴
・5mlの精油 100滴
一般的なドロッパーは1滴=0.05mlなので、意外とたくさん使えます♪
映画三昧
ここ1ヶ月で3本ほど映画を観ました。
元々映画を見るのは好きです。
といってもあまりメジャーなのではないですが。。。
1本目は「侍タイムスリッパー」。
単館から全国公開へとなった話題作で、評判を聞き、観に行きました。
時代劇は好きなのですが、侍が現代へタイムトラベルという奇想天外で面白かったです。
主役の山口馬木也さんもですが、役者さんたちの殺陣が上手くてかっこ良かった〜!
2本目は「ジョーカー2:フォリ・ア・ドゥ」。
一作目がとても良かったので観に行きました。
ネットでの評判があまりよくなく、期待しないで行ったのですが、ミュージカル映画という感じで個人的には悪くなかったです。
ホアキン・フェニックスは歌も上手だなーと思いました。
3本目「ゴンドラ」。
ジョージアが舞台のセリフなし映画です。
存じ上げなかったのですが、このファイト・ヘルマー監督はセリフなし映画の名匠らしいです。
チャップリン映画も好きなので、そんな感じなのかなと思い、気になったので観に行きました。
公式サイトには「山の谷間の古い2つのゴンドラが世界を少し幸福にする」とあります。
二人の女性乗務員がゴンドラに様々な細工をしたりと思わず突っ込みたくなるユーモラスさがありました。
セリフはなかったのですが、音楽と役者さんの表情・ジェスチャー、ジョージアの美しい風景と合わさって心地よく観れる映画でした。
最近の映画館は4DXという振動やミスト、香りなんかも体験できる上映システムがあるそうですね。
まだ体験したことないですが、香りがどんな感じになるのか興味があります。
機会があれば行ってみたいです。
→過去のちょっとコラム