【営業日のご案内】
| 2025年11月の定休日 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
| 2025年12月の定休日 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 | |||
グレー■:終日休み
※日中不在のため、お問合せはメールにてお願いいたします。


アイテム : アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)
ブランド : アロマラント
容量(サイズ) : 10ml
価格 : 2,530円
| 学名 | Citrus reticulata |
|---|---|
| 産地 | イタリア |
| 抽出部位 | 果皮 |
オレンジよりもやや青臭い感じ
ご使用方法・ご使用上の注意
敏感肌の方は注意しましょう。
開封したら、早めに使い切りましょう。
[アイコンについて]
●マンダリンのプロフィール●
インドのアッサム地方が原産の常緑低木です。白い花をつけ、秋から冬に食用となる果実をつけます。交雑などを経て世界各地に伝わっていきました。日本にはウンシュウミカンとして中国から伝わったそうです。マンダリンという名前は中国清朝の官吏を指しました。主君にマンダリンの果実を贈ったことから由来しているとのことです。
オレンジ・スイートよりも甘酸っぱい香りで、ほんのり青臭さも感じます。マンダリン・レッドとマンダリン・グリーンがありますが、グリーンは果実が成熟する前に採られたもので、レッドは完熟後に採られたものです。レッドの方が甘さがやや強い感じがします。マンダリンはうつっぽい気分や不安を和らげ、不眠でお悩みの方にもおすすめです。また、腸の働きを良くする作用があるので、精神的なものからくる摂食障害や食欲不振にも良いと言われます。
![]()
エッセンシャルオイル(精油)と一緒に雑貨はいかがですか?
「一緒に買い物カゴへ入れる」ボタンを押すと、2つの商品が買い物カゴへ入ります